2020年11月13日
年末年始休暇の予定(戸塚校・大船校)を掲載しました。ご確認ください。
スクール案内のページの各校の休日のお知らせ欄をご覧ください。
戸塚(横浜)大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
無料体験レッスンお申込み電話受付 / 平日13:00~20:00 土日10:00~18:00
2020年11月13日
年末年始休暇の予定(戸塚校・大船校)を掲載しました。ご確認ください。
スクール案内のページの各校の休日のお知らせ欄をご覧ください。
戸塚(横浜)大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
2020年11月06日
12月度の休日の予定(戸塚校・大船校)を更新しました。ご確認ください。
戸塚校は従来通りの月曜日がお休みになりますが、当面の間大船校は月曜日に加え、火曜日を臨時休校といたします。
※年末年始の連続休暇については後日改めてご案内します。
※大船校は火曜日を都合により休校とし、受付業務はお休みいたしますが、英会話レッスン受講は可能です。受付スタッフまでご相談ください。
詳しくはスクール案内のページの各校の休日のお知らせ欄をご覧ください。
戸塚(横浜)大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
2020年10月23日
昨日は大船から戸塚へ電車で移動しましたが、夕方の帰宅ラッシュ時のせいか、大船駅も戸塚駅もかなりの人混みでした。また、電車に乗る際は、なるべく人のいない車両に乗り込んだり、席は空いているけれど密にならないようあえて立っていたり、皆さん周りをとても気にしている様でした。そのような日本人の気質が、海外の他国に比べると感染が低く抑えられている要因の一つではないかと思いました。
今回は、その「気にする」の英会話表現を今回ご紹介します。
「気にする」を英語で表すとまずは思いつく単語、
“mind” と”care”
だと思います。
“I don’t mind.” “I don’t care.” 日本語では「気にしない」といった意味になりますが、どのような違いがあるでしょうか。
まず、 “mind”は、「気にさわる」「嫌だと思う」といったネガティブな意味で使われる場合が多いです。
A. Can I smoke here? (ここでタバコ吸ってもいい?)
B. I don’t mind.(嫌じゃないです→いいです)
「~してもいいですか?」の定型表現 Do you mind if~?は 「~しても嫌ではないですか?」という意味です。ちなみに、「いいよ」と伝えようと Yes!と答えると「嫌だ!!」の意味になるので注意してください。
続いて、”care” は「気にかける」「興味がある」といったポジティブなニュアンスになります。
A. What do you want to go for Dinner? (夕食はどこ行きたい?)
B. I don’t care. (気にしない→どこでもいいよ)
この場合、場面と言い方によっては「いいよ」という意味で言ったつうもりが、「どっちでもいい」や「興味がない」といった投げやりな意味になってしまう場合があるので注意が必要です。
上記の例文の場合は
“It doesn’t matter.”(重要ではない→どこでもいいよ)
はよく使われる表現です。
ちなみに、このmatterという単語、最近アメリカなど欧米でよく使われるBlack Lives Matter(BLM)という言葉をニュースやSNS等で目にした方も多いと思います。ご存じない方はネット等でその言葉の意味や、最近良く使われるようになった背景などぜひ調べてみてください。
日本語と英語は、多くの単語が1:1の意味の関係になりません。よって、他にも様々な英語表現があります。英会話レッスンの際には講師にネイティブが感じる単語のニュアンスを聞いてみると英会話学習の参考になると思います。。
大船(鎌倉)戸塚(横浜)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
カテゴリ:英会話お役立ちコラム&お知らせ
2020年10月19日
11月度の休日の予定(戸塚校・大船校)を更新しました。
戸塚校は従来通りの月曜日がお休みになりますが、当面の間大船校は月曜日に加え、火曜日を臨時休校といたします。
※大船校は火曜日及び22日(日)を都合により休校とし、受付業務はお休みいたしますが、英会話レッスン受講は可能です。受付スタッフまでご相談ください。
詳しくはスクール案内のページの各校の休日のお知らせ欄をご覧ください。
戸塚(横浜)大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
2020年10月16日
秋の気持ち良い気候の中、鎌倉や横浜を散策しながら美味しい食事を楽しみたいですね。今回は英会話をお休みして、番外編にて、ムーヴス英会話戸塚・大船両校のスタッフお勧めのスポットやお店を紹介したいと思います。
今回は戸塚校スタッフMasaeお勧めの、大船校近くのイタリアンのお店です。
Dolce vita (ドルチェヴィータ)
予約・問い合わせは0467-43-1234
イタリアンといっても気軽に通えるお店で、特に地元の住民に愛されている人気店です。貸し切りにして結婚式の二次会や祝賀会等の利用もとても多いようです。オススメはやはりピッツァ。非常に珍しい薪窯で焼いているそうです。味の違いを体感してみてください。その他、しらすを目の前で希望するまで乗せてくれるパスタは大変好評です。また、スタッフの方々もいつも大変親切かつ丁寧で気持ちがよいサービスを提供しくれます。ソーシャルディスタンスもしっかり確保されていますので、ゆったりと料理を楽しめます。その他新型コロナ感染予防対策も実施されてます。詳しくは上記ホームページで確認してください。また、Go To EATキャンペーン利用もできます。機会あればぜひ一度足を運んでみてください。(Masae)
これからも機会あれば、戸塚・大船のスクール近くや、鎌倉・横浜などの地元のお勧めを紹介していきたいと思います。尚、お勧めコメントにはスタッフの個人的感想も含まれます事、ご了承ください。
戸塚(横浜)大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
カテゴリ:英会話お役立ちコラム&お知らせ
2020年09月24日
皆さん、先の連休はいかがでしたでしょうか。Go Toキャンペーンを利用して久しぶりの旅行を楽しまれた方も多いと思います。当校は連休中の土日はオープンしましたが、戸塚駅周辺のトツカーナやサクラス戸塚、また、大船校前の仲通り商店会や大船駅のルミネは大変な人出で、コロナ前よりも賑わっていた印象です。ニュースでは鎌倉周辺のものすごい人出を紹介していました。新型コロナもこのまま終息にむかってほしいですが、油断せずに引き続き感染対策を徹底していこうと考えております。
さて、今回は前回の続き、「アメリカ大統領選挙に関する英語表現」です。
まずは、大統領選挙は英語では
“presidential election” です。英会話の際は、適切な冠詞(a,the)も忘れずに。
アメリカは二大政党制です。現在のトランプ大統領は、
共和党は “Republican party”
です。アメリカの共和党は保守的“conservative”な政党です。ちなみに、バブルの時代によく使われた「コンサバファッション」はこの”conservative”からきています。
民主党 は“Democratic party”
民主党は進歩的”liberal” な政党です。「リベラル」という言葉はニュースなどで耳にした方も多いと思います。前のオバマ大統領は民主党です。
共和党と民主党のイメージカラーはご存じですか?大統領のネクタイノ色に注目してください。共和党は「赤」、民主党は「青」です。
よって、共和党支持の州 をred states、民主党支持の州 blue statesと呼ぶこともあります。
もちろん、アメリカには二大政党以外の政党はいくつもあります。興味のある方は調べてみてください。
英会話レッスンの際に、特にアメリカ出身の講師が担当する際に、この政党名を出して大統領選挙の話にトライしてみてください。選挙に関する英語表現がたくさんあります。講師に選挙に関する英単語などをいろいろ尋ねながら、自分の意見を英語にしてみましょう。日本とは選挙の制度が全く違うので、事前に調べておくのもいいと思います。
戸塚(横浜)大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
カテゴリ:英会話お役立ちコラム&お知らせ
2020年09月20日
10月度の休日の予定(戸塚校・大船校)を更新しました。
戸塚校は従来通りの月曜日がお休みになりますが、当面の間大船校は月曜日に加え、火曜日を臨時休校といたします。
※火曜日は大船校の受付業務はお休みいたしますが、英会話レッスン受講は可能です。受付スタッフまでご相談ください。
詳しくはスクール案内のページの各校の休日のお知らせ欄をご覧ください。
戸塚(横浜)大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
2020年09月10日
最近のビックニュースの一つと言えば、安倍首相の突然の辞任表明だと思います。首相連続在籍日数は大叔父の佐藤栄作氏を抜き、歴代1位になったばかりです。
その他、野党の立憲民主党と国民民主党の合流の話題や新しい自民党総裁の選挙など、政治に関する動きが活発になってきています。大船や戸塚駅前での政治家の街頭演説も近頃増えてきました。新しい政治体制に期待したいと思います。
さて、日ごろの英会話レッスンにおいても、スモールトークの際に政治の話題になることも多いと思います。今回はまず、日本の政党名を英語ではどのように表すかをいくつか例を紹介します。
自由民主党 Liberal Democratic Party
立憲民主党 The Constitutional Democratic Party of Japan
国民民主党 Democratic Party For the People
公明党 Komeito
日本共産党 Japanese Communist Party
日本維新の会 Japan Restoration Party
政党は英語では”party”ですね。公明党はそのままです。ぜひ他の政党名の英語表記も調べてみると面白いと思います。政党名に出てくる知らない単語は意味を調べてみてください。
次回は、アメリカの大統領選挙についての英単語や英語表現を紹介します。
戸塚(横浜)大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
カテゴリ:英会話お役立ちコラム&お知らせ
2020年08月25日
9月度の休日の予定(戸塚校・大船校)を更新しました。
戸塚校は従来通りの月曜日がお休みになりますが、大船校は月曜日に加え、火曜日を臨時休校といたします。
※8日(火)は戸塚校・大船校ともに臨時休校となります。
詳しくはスクール案内のページの各校の休日のお知らせ欄をご覧ください。
戸塚(横浜)大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
2020年08月17日
今回は前回に引き続き、”way”の使い方をご紹介します。
まずは、 「道」や「方向」などの意味と使い方です。
Could you tell me the way to Totsuka Station? (戸塚駅までの行き方を教えていただけますか?)
Which way is Oofuna Station?(大船駅はどちらの方ですか?)
この”Which way ~”はとても便利な表現ですので、是非覚えてください。
Which way is the fire? (火事はどっち?)
※Which way~ですが、後述のとおり文脈により「どちらの方法」という意味にもなるので注意してください。
This way please.(こちらにどうぞ) お客様のご案内する定番表現です。
「こちらへどうぞ。」
次に、「方法」の意味を持つway
Which way is easier?(どちらの方法が簡単ですか?)
What is the best way to study English? (英語を学ぶのに一番いい方法は?)
What is the best way to~? はいろいろな場面で使える表現です。
その他のwayの意味では、「~風」「~様(よう)」や「考え方」「態度」といった意味、強調する際など幅広く使われます。ネイティブの様に自由に全ての意味で使いこなすのはハードルが高いので、まずは使えそうな例文、イデイオムを覚えて英会話レッスンの際に実際に使ってみる事をお勧めします。
初心者向け、頻出のイデイオム2つ紹介します。
”all the way”
「ずっと」や、「はるばる」「わざわざ」という意味を付け加えます。
Thank you for coming all the way here to visit me. (わざわざ会いに来てくれてありがとう)
He came all the way here from N.Y.(彼はニューヨークからはるばる来てくれた。)
「~に行く途中で」という意味のイディオムです。
I’m on the way home. (家に帰る途中です)
I lost my purse on my way to the station. (私は駅に行く途中に財布をなくした)
お盆休みの間、鎌倉・湘南エリアを始め、戸塚駅・大船駅周辺もこの暑さの中、多くの人たちが買い物などで賑わっていた様です。地方に帰省をせずに地元で過ごされた人が多かったという理由もあるかと思います。
コロナ禍の現況において、ワクチンや特効薬といった根本的な解決策が無い中で経済との両立という難題を突き付けられている今、我々個人がどのように”with コロナ”を実践していくのか、日々考え、できることを着実に実践していきたいと思っています。皆さんもぜひ英会話レッスン時に、解決や対策の「方法」といった意味で”way”を使いながら講師と”with コロナ”についてディスカッションしてみてください。
大船(鎌倉)戸塚(横浜)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
カテゴリ:英会話お役立ちコラム&お知らせ