2021年11月10日
【戸塚校・大船校】
今年の年末年始は
12月29日(水曜日)~新年1月4日(火曜日)
の予定です。
12月の休日予定に関しては、後日、本ホームページにてお知らせします。
戸塚(横浜)大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
MOVES ENGLISH SCHOOL
カテゴリ:お知らせ,休日のお知らせ(大船校),休日のお知らせ(戸塚校)
無料体験レッスンお申込み電話受付 / 平日13:00~20:00 土日10:00~18:00
2021年11月10日
【戸塚校・大船校】
今年の年末年始は
12月29日(水曜日)~新年1月4日(火曜日)
の予定です。
12月の休日予定に関しては、後日、本ホームページにてお知らせします。
戸塚(横浜)大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
MOVES ENGLISH SCHOOL
カテゴリ:お知らせ,休日のお知らせ(大船校),休日のお知らせ(戸塚校)
2021年11月02日
「英会話お役立ちコラム」第33回を掲載しました。トップページ下部、戸塚校・大船校スクール案内地図の上の欄をご覧ください。
今回は、政治の話題に関する外国人とのコミュニケーションについてです。
本コラムでは皆様の英語・英会話学習及び、マンツーマン英会話レッスンの際に役立つ内容を定期的に掲載しております。英会話の基本表現を中心に、初心者~中級者の英語学習者向けの勉強方法のアドバイス等、様々な英語・英会話情報の他、戸塚や大船及び近隣の横浜・鎌倉・藤沢・湘南エリアの地域情報なども今後お知らせしていきたいと検討しております。
戸塚(横浜)・大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
MOVES ENGLISH SCHOOL
2021年11月02日
先の衆議院選挙にて、選挙カーや街頭演説でここ戸塚駅・大船駅はかなり騒がしい雰囲気でしたので、英会話レッスン中、教室は換気の為に窓が開いた状況ですので、少々騒がしかったと思います。今はいつもの落ち着いた戸塚・大船になりました。
さて、時々生徒さんから「英会話レッスン中、政治の話をしてもいいですか?」と質問を頂きます。一般的に外国人とは政治と宗教を話題に話をすることはなるべく避けたほうがいいといわれます。外国人の中にはかなり政治に熱心な方が多いので、議論をすると喧嘩になりやすいからです。
英会話レッスンでは、もちろん政治を話題にして頂いても結構です。日本の政治について、ご自身の意見を伝えてみたり、講師の意見を聞いたりしてみてください。意見が異なることもあるかと思いますが、考えの多種多様性を理解し、相手の意見を尊重しながら外国人とコミュニケーションをとる練習になると思います。
もし、意見が異なっても、レッスンの終わりにはいつものように、
It’s nice talking with you!! See you next time!!
と、笑顔でレッスンを終わりましょう!
大船(鎌倉)戸塚(横浜)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
MOVES ENGLISH SCHOOL
カテゴリ:英会話お役立ちコラム&お知らせ
2021年10月19日
【戸塚校】
戸塚校の11月度の休日は以下の通りになります。
◎休校日(定休):1日(月)3日(水・祝)8日(月)15日(月)22日(月)23日(火・祝)29日(月)
※当面の間、都合により受付時間の短縮をする場合がございます。
※オンライン・マンツーマン英会話レッスンは休日・営業時間外でも受講可能です。受付スタッフまでご相談ください。
※大船校の予定はスクール案内「戸塚校」をご覧ください。
戸塚(横浜)大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
MOVES ENGLISH SCHOOL
カテゴリ:お知らせ,お知らせ(戸塚校),休日のお知らせ(戸塚校)
2021年10月17日
【大船校】
大船校の11月度の休日は以下の通りになります。
◎休校日(定休):1日(月)2日(火)3日(水・祝)8日(月)9日(火)15日(月)16日(火)22日(月)23日(火・祝)29日(月)30日(火)
※当面の間、都合により受付時間の短縮をする場合がございます。
※当面の間、火曜日は受付業務はお休みしますが、英会話レッスンは受講可能です。受付スタッフまでご確認ください。
※オンライン・マンツーマン英会話レッスンは休日・営業時間外でも受講可能です。受付スタッフまでご相談ください。
※戸塚校の予定はスクール案内「戸塚校」をご覧ください。
大船(鎌倉)戸塚(横浜)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
MOVES ENGLISH SCHOOL
カテゴリ:お知らせ,お知らせ(大船校),休日のお知らせ(大船校)
2021年10月13日
「英会話お役立ちコラム」第32回を掲載しました。トップページ下部、戸塚校・大船校スクール案内地図の上の欄をご覧ください。
今回は、値段・価格・料金に関する英会話表現です。
本コラムでは皆様の英語・英会話学習及び、マンツーマン英会話レッスンの際に役立つ内容を定期的に掲載しております。英会話の基本表現を中心に、初心者~中級者の英語学習者向けの勉強方法のアドバイス等、様々な英語・英会話情報の他、戸塚や大船及び近隣の横浜・鎌倉・藤沢・湘南エリアの地域情報なども今後お知らせしていきたいと検討しております。
戸塚(横浜)・大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
MOVES ENGLISH SCHOOL
2021年10月13日
この10月、さまざまな品が値上げされたことが話題になりました。小麦粉やマーガリン、コーヒーなどです。また、松屋の「プレミアム牛めし」が販売終了になり、通常の牛めしが値上げに。ムーヴス英会話の戸塚校・大船校ともに、すごく近くに松屋があるためヘビーユーザーの私には、残念なニュースでした。
さて、このような話題に出てくる「値段」「価格」ですが、英語ではどのように表現するのでしょう。
日本語にも値段・価格・料金とあるように、英語でも複数の英単語があります。
“price” “cost(s)” 価格・値段といった、品物の価値を表します。
“charge” “fee” “fare” 提供されたサービスの価値を表します。
“bill(s)” 「請求書・勘定書」を意味する単語ですが、料金の意味でもよく使います。
使い分けは難しいですね。下記例文を参考にしてください。
The mobile carrier announced a reduction in phone bill.
(その携帯会社は料金値下げを発表した)
Mobile phone bill has been getting cheaper in recent years.
(近年携帯料金は安くなってきている)
The admission fee of Tokyo Disney Resort has increased.
(東京ディズニーリゾートの入場料が上がった)
The price of gasoline is increasing drastically.
(ガソリンの価格が大幅に上がっている)
※increase (増える、増加する)
最近の価格高騰、気になっている方は次回の英会話レッスンの際に講師と話をしてみてください。
戸塚(横浜)大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
MOVES ENGLISH SCHOOL
カテゴリ:英会話お役立ちコラム&お知らせ
2021年10月03日
「英会話お役立ちコラム」第31回を掲載しました。トップページ下部、戸塚校・大船校スクール案内地図の上の欄をご覧ください。
今回は、秋の風物詩「虫の声」に関する英会話表現です。
本コラムでは皆様の英会話学習に役立つ内容を定期的に掲載しております。英会話の基本表現に加え、教科書や参考書にはあまり記載のない、但し海外では日常的に使われている表現などを中心にご案内していきたいと考えております。また、英語・英会話の情報の他、戸塚や大船及び近隣の横浜・鎌倉・藤沢・湘南エリアの地域情報なども今後お知らせしていきたいと検討しております。
戸塚(横浜)・大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
MOVES ENGLISH SCHOOL
2021年10月03日
この時期にはめずらしく暑い日が続きますが、朝晩はかなり過ごしやすくなり、秋を感じます。私は夜に聞こえてくる虫の声を聴いていると、なぜか寂しいでも澄み切った気分になります。大船・戸塚周辺でも、自然の多い地域に行くと物凄い虫の合唱が聞こえてきますので、秋の夜長、ぜひ散歩に出かけて秋を感じてみてください。
この「虫の声」、英語で説明するにはどのように表現するのでしょう。
虫は英語では
“insects”
声、つまり鳴くは、
“chirp”
「さえずる」、といった虫や小鳥の鳴き声を表す単語です。名詞の他、動詞としても使います。(発音はあえてカタカナ表記すると、チャープですが、音声で確認してください)
虫の声を聴くと、秋の気配を感じさせます。
Autumn comes with chirping[singing] of insects in Japan.
また、虫の声といえば、あの有名な童謡の歌詞にも出てくる「鈴虫」「松虫」ですが、一般的に英語では区別はせずにどちらも
“a cricket”
「コオロギ」
です。あえて区別する場合には、漢字そのままですが
鈴虫 “a bell/bell-ringing cricket”
松虫 “a pine cricket”
と使ってください。
一説には、虫の声を情緒的に感じるのは日本人特有だとか。日本人は虫の声を、人の話しなど言語を聴く左脳で聴く、外国人は音楽や雑音を聴く右脳で処理するそうです。よって、外国の人には虫の声は単なる雑音“noise”と感じる人が多いとのことです。
私個人的には、日本人・外国人ということよりも、人それぞれによる、と思いますが。
次回のマンツーマン英会話レッスンの際に、講師にぜひ聞いてみてください。
戸塚(横浜)大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
MOVES ENGLISH SCHOOL
カテゴリ:英会話お役立ちコラム&お知らせ
2021年09月30日
【戸塚校・大船校】
10月度の休日の予定(戸塚校・大船校)を掲載しました。ご確認ください。
戸塚校は従来通りの月曜日及び祝日がお休みになりますが、当面の間大船校は月曜日・祝日に加え、火曜日を臨時休校といたします。
※大船校は火曜日を都合により休校とし、電話等の受付業務はお休みいたしますが、通常のマンツーマン英会話レッスン及びオンライン・マンツーマン英会話レッスンは受講は可能です。受付スタッフまでご相談ください。
※戸塚校・大船校ともに、オンライン・マンツーマン英会話レッスンは休日または営業時間外でも受講可能です。受付スタッフまでご相談ください。
戸塚(横浜)大船(鎌倉)のマンツーマン英会話スクール
ムーヴス英会話
MOVES ENGLISH SCHOOL
カテゴリ:お知らせ,英会話お役立ちコラム&お知らせ